火星で「史上最大の有機分子」を発見!ついに生命の痕跡か?
- space宇宙
NASAブラックホール銀河
2025.03.21 FriNASAのデータは私たちがブラックホールの中に住んでいる可能性を示唆している
米KSUは最新のデータ分析の結果、私たちの宇宙がブラックホールの内部にある可能性があると発表。しかし私たちがブラックホールの中にいるならその外はどうなっているのでしょうか?
- space宇宙
シミュレーション潮汐力重力銀河
2025.03.14 Fri太陽系の端に奇妙な螺旋構造が存在するかもしれない
チェコのカレル大は太陽系の果てにあるオールトの雲は「らせん状の構造」に広がっているかもしれないと発表。単純な球形という従来のイメージを覆す発見です。しかしなぜ太陽系末端の物質分布は螺旋に歪んでいるのでしょうか?
- space宇宙
NASA地球太陽月
2025.03.20 Thu【月の日没はどう見える?】月面で「太陽が沈む瞬間」の撮影に成功!
夕日の沈む瞬間は最も美しい時間帯の1つです。では月面にいると日没はどう見えるのでしょう?その謎に答えてくれる画像が米FAの月面着陸船により撮影されました。その実際の画像を見てみましょう。
- space宇宙
ガス雲ブラックホール銀河
2025.03.20 Thu天の川銀河の中心で「宇宙の竜巻」を発見!この正体は何?
中国SJTUらは天の川銀河の中心部を観測した結果、激しく渦巻くフィラメント構造を新たに発見したと報告。その姿から「宇宙の竜巻」と呼んでいます。これは一体どのように発生したものなのでしょうか?
- space宇宙
宇宙物理学素粒子重力
2025.03.22 Sat宇宙が生まれて数週間後に暗黒物質を生む「2度目のビッグバン」が発生してた
米テキサス大は最初のビッグバンが起きてから1カ月以内に暗黒物質を生成する2度目のビッグバンが起きたと発表。また生成された巨大暗黒粒子をゴジラから名前をとり「ダークジラ」と命名しました