ADHD症状は「優しいマッサージ」で改善できる可能性 (2/2)
- psychology心理学
コミュニケーション
2024.06.13 Thu人気の16タイプ性格診断「MBTI」が科学的根拠に乏しいと言われる4つの理由
SNSを中心に人気の16タイプ性格診断MBTI。これは正式なMBTI®とは別物です。では診断結果はあてにならないのでしょうか?実は本家MBTI®自体心理学では妥当性に疑問が呈されています。
- psychology心理学
ストレス健康・暮らし
2024.11.29 Fri落ち込んでいる人は言葉よりも贈り物で元気になる
米UAlbanyの研究は、落ち込んだ相手を元気づけるには、励ましの言葉より贈り物の方が効果的だと報告。贈り物は相手が「自分のために犠牲を払った」という印象を強め感情的な回復を促進するのだという。
- psychology心理学
ゲーム映画本
2024.11.20 Wed【若者の充実離れ】若者の退屈感がこの10年間で急増している
現代はデジタルメディアに溢れ、退屈とは無縁の世界に思えます。しかしトロント大の研究は、ここ10年で人々の退屈感が急増していることを報告。特に若者の間で顕著だという。なぜ人々は退屈しているのでしょうか。
- psychology心理学
サイコパス犯罪
2024.11.15 Friサイコパスは「痛みを伴う失敗」から学習できない!
オランダRUの研究で、精神病質の特性が強い人ほど痛みの感受性が低く、痛みを伴う罰則からは反省しにくくなっていることが示されました。サイコパスを反省させるのに「痛み」は無効かもしれません。
- psychology心理学
スポーツ数学
2024.12.03 Tue「体に自信がない」と学問も運動もパフォーマンスが低下する
カナダのUTは「自分の体を恥ずかしいと感じると運動能力が低下する」と報告。同様の問題は学問でも起こるとされており、自分の体へのイメージは想像以上に重要なようです。特に男性の方がこの影響は大きいという。