(朝)前日の米国市場は高安まちまち 主力株に利益確定もハイテク株は上昇
NYダウ: 46,694.97 ▼63.31 (10/6) NASDAQ: 22,941.67 △161.16 (10/6)
1.概況
前日の米国市場は高安まちまちとなりました。米長期金利が上昇したことが重荷となったほか、景気敏感株や消費関連株の一角に利益確定や持ち高調整の売りが出ました。 ダウ平均は17ドル高の46,776ドルと小幅高で取引を開始しました。ダウ平均は前週までに800ドル程度上昇していたこともあり、朝高後は利益確定の売りなどが出たことから、小幅安圏での推移となり、最終的には63ドル安の46,694ドルで7日ぶりに反落となりました。
ハイテク株比率の高いナスダック総合株価指数は161ポイント高の22,941ポイントで反発となりました。半導体関連銘柄などが買われました。S&P500株価指数も24ポイント高の6,740ポイントで7日続伸、2指数は揃って最高値を更新しました。