Pixel 10、ディスプレイに不具合の声。発生したら公式サポートに連絡を
Image: Google
8月28日に発売されたGoogle今年のフラッグシップスマホ、Pixel 10。新しいスマホって箱あけるときちょっとドキドキってしますよね。気が引き締まるというか、これからよろしくねってフレッシュな気持ち。
そのフレッシュな気持ちが冷めないうちに起きたら絶対嫌な、ダメージが大きいこと。落下による画面割れ、トイレ水没、泥酔してどっかに忘れたし探せない、そしてユーザーマターではない謎の不具合…。
Pixel 10、早くもディスプレイ関連の不具合報告が上がっています。
Image: Image: Reddit, Ok_Economist_3997ノイズ発生
ネタ元Android Authorityの読者、Stephanさんの買ったばかりのPixel 10に不具合発生。ディスプレイ一面がノイズで埋め尽くされています。これだけだと、1つ紛れたアンラッキーなハード個体かなと思いますが、同様の不具合報告が掲示版Redditにもあがっています。
フル画面ノイズは、しばらくたつと消えて元に戻ったそう。また、ノイズ画面中も端末自体は反応したという報告もあります。
現時点では、不具合の原因がハードにあるのかソフトなのかは不明です。Google公式PixelコミュニティRedditスレにて、Googleも不具合報告含め情報を収集しているところのようです。
もし、同様の不具合が起きたら、あなただけじゃないです、1人じゃないです! すぐにGoogle公式サポートに連絡して、対応を待ちましょう。
Source: Android Authority