人間の意識の特別性を実証:人間の記憶システムは他種と根本的に異なっていた
- brain脳科学
PTSDストレスラット恐怖脳記憶
2025.03.16 Sun「トラウマを抱えてしまう人」と「そうでない人」の違いが明らかに
人は恐ろしい体験で深い心の傷を負うことがあります。しかし同じ体験をしていてもトラウマにならない人もいます。スイスEPFLはこの違いが何によってもたらされるのかラットの実験から調査しました。
- brain脳科学
サイトカインマウス免疫自閉症記憶赤ちゃん
2025.03.15 Sat「あなたの一番古い記憶は?」人は覚えていても2歳以前の記憶にアクセスできなくなっている
アイルランドTCDは哺乳類が人生初期の記憶をなぜか封印する機能があることを発見。人は赤ちゃんの記憶を保持しているがアクセスできないだけだという。ただこれは発達障害などがあると機能しない
- brain脳科学
脳科学認知赤ちゃん
2025.03.14 Fri生まれる前に意識はあるのか?長年の謎に迫る「意識の種」を調査
中CCNUは新生児や予定日前に産まれた早産児の脳既に意識の基盤となりえる構造(スモールワールド)が形成されつつあると発表。生まれる前の意識の有無に迫る大きな発見です。
- brain脳科学
VR脳科学錯覚
2025.03.15 SatVR世界で身体に触れられると実際その部分に触覚が生じる「ファントム・タッチ錯覚」を発見
独ルール大はVR世界で触れられると現実の肉体にゾワゾワとした触覚が発生すると発表。なぜ実際は何も触れていないのに本物の触覚を感じるのでしょうか?
- brain脳科学
イグノーベル賞名古屋大学恐怖無意識筋肉脳脳科学
2025.02.02 Sun「コックリさん」を科学の力で解明!勝手に動くコインや集団パニックの原因とは?
仕掛け人が混じっていると言われるコックリさんですが、近年の研究によりこの不思議な現象が仕掛け人なしでも脳科学的観点から説明可能になってきました。何が十円を動かしていたのでしょうか?