『原神』Luna I 新キャラ“フリンズ”レビュー。月感電に特化したクセの少ないアタッカー。一撃必殺の高火力型&小回りが利く高回転型の“2種類の元素爆発”を持つ【性能公開】

 HoYoverseが手掛けるオープンワールドRPG『原神
』の大型アップデート、Luna I “白銀の浪と蒼林の舞”が2025年9月10日(水)に実施された。 新たな地域“ナド・クライ”を舞台に、旅人とパイモンの新たな冒険が幕を開け、ゲーム内外で大きな盛り上がりを見せている。そんな『原神』では、Luna I 後半のイベント祈願“夜に訪う孤灯”が近日開催予定だ。 それに先駆けて今回は、“夜に訪う孤灯”で初登場となるプレイアブルキャラクター“フリンズ”のレビューをお届けする。つぎのイベント祈願を引くかどうか迷っている方は、ぜひとも本稿で彼の性能を確認していただきたい。
 フリンズは、ナド・クライ所属の★5雷元素キャラクター。ナド・クライの北にある島で灯台と墓地を守り続ける紳士だ。ラウマと同じく、チームの月兆レベルに応じて能力が強化されるという特徴を持つ。
 ラウマはLuna I “白銀の浪と蒼林の舞”前半で実装されたプレイアブルキャラクター。新元素反応“月開花”を操る彼女の性能については、下記をご覧いただきたい。
 また、Ver.5.8にて追加されたプレイアブルキャラクター“イネファ”に続く、ふたり目の“月感電”の使い手でもある。 チーム内にフリンズがいれば、感電反応(水元素+雷元素)が月感電へとパワーアップ。月感電発生後は、敵の上空に雷雲が生成され、雷元素と水元素が付着したターゲットに対して継続的な雷元素ダメージを与える。このダメージ値は、反応時に元素を付着させたキャラクターの会心ダメージと元素熟知を参照するため、ステータス次第では非常に高いダメージを与えることが可能だ。
 そんな月感電を操るフリンズの通常攻撃、元素スキル、元素爆発は以下のとおり。
通常攻撃“聖護の魔槍”
 元素スキルで自身を強化して、通常攻撃や重撃で雷元素ダメージを与えつつ、特殊な元素スキル“北国の嵐槍”を発動。その後、北国の嵐槍によって発動可能となった元素爆発“雷霆のシンフォニー”でダメージを加速させるというのが、フリンズのおもな戦いかた。 フリンズがひたすら敵を攻撃することになるため、発動者が控えにいても敵に水元素を付与できるキャラクターと組ませるのがベスト。 その中のひとりとして、新たな魔神任務をクリアーすることで獲得できるアイノがおすすめ。彼女であれば、元素爆発で継続的に水元素を付与できるうえ、月兆レベルも上げられるため相性抜群だ。ちなみに、アイノはフリンズとともに、Luna I 後半のイベント祈願にも登場する。フリンズの入手とともに、限界突破を狙うのもいいだろう。
 フリンズの天賦は月感電の威力強化に特化しており、まさに“アタッカー”といった性能をしている。攻撃力を優先して伸ばし、元素熟知や月感電のダメージを強化しよう。 命ノ星座は、攻撃の回転率を上げる第1重と、追加ダメージや雷元素耐性マイナス付与の効果を持つ第2重が強力。とくに第2重で発生する追加の雷元素範囲ダメージは、フリンズの攻撃力を参照するため、火力を出すために自然と攻撃力を伸ばしていくアタッカー性能と非常にマッチしている。
命ノ星座 第1重
 フリンズのモチーフ武器は“血染めの荒れ地”。月感電反応や会心ダメージを強化しつつ、元素エネルギーを回復させて元素爆発の回転率を高められる優れモノ。限界突破とモチーフ武器を悩む場合は、命ノ星座 第1重をアンロックするよりも先に、血染めの荒れ地を狙うほうが使い勝手はいいかもしれない。
 フリンズは月感電を駆使する純粋なアタッカーということで、攻撃能力が高い。しかもクールタイムの短い元素スキルを起点に立ち回るため、クセが少なく使い勝手もいい。Luna I で追加された魔神任務のクリアー報酬であるアイノとの相性もいいため、フリンズさえ引ければ、すぐに運用できるのもありがたい点だ。 感電系のアタッカーがいない方やLuna I から本作を始めたという方は、この機会にフリンズを手に入れてナド・クライでの冒険を楽しんでいただきたい。フリンズとアイノが手に入るイベント祈願“夜に訪う孤灯”は近日開催予定だ。
  • 週刊ファミ通 2025年1月9・16日合併号『原神』グッズ付き限定版【専売商品】

    『原神』オリジナルグッズ付きの週刊ファミ通“限定版”が数量限定で発売!

    販売価格:2,900円

    購入する
  • 原神イラスト集Vol.1

    中国で刊行された『原神』初の公式イラスト集がついに日本上陸!

    販売価格:3,520円

    購入する
  • 原神イラスト集 Vol.2

    美麗な公式イラストを満載した原神イラスト集第2弾

    販売価格:3,520円

    購入する

関連記事: