「アツすぎない!?」 東京ディズニーランド、超人気“食べ放題”が8カ月ぶりに営業再開 衝撃メニューにファンざわざわ「無限ガンボスープできる」

 アドベンチャーランドエリアにあるクリスタルパレス・レストランは、ガラス張りのエレガントな外観とヴィクトリア時代の流行を取り入れた温室風の内装が特徴のレストラン。東京ディズニーランドがオープンした1983年4月15日から世代を超えて親しまれており、東京ディズニーシーを含むパーク内では唯一、ブッフェスタイルの食事が楽しめる店舗です。  そんな同レストランは、2024年8月23日から2025年4月14日までの約8カ月間、営業を休止していました。営業再開前日、東京ディズニーリゾートは公式Instagramアカウント「東京ディズニーリゾート レストラン/メニュー」を更新。リニューアルした店内の様子を8枚の写真とともに投稿しました。  また、レストランのオフィシャルスポンサーである明治も公式X(Twitter)を更新し「内装とメニューが新しくなってリニューアル!」とアピールしています。

 投稿によると、店舗の入り口正面の噴水を模したオブジェにディズニー映画「メリー・ポピンズ」に登場するウェイター姿のペンギンたちが新登場したとのこと。これにはファンから「大好きなメリーポピンズをテーマにしてくれてうれしい」「メリー・ポピンズの要素があるなんて予想外!」「『新しくなる内装』がまさかメリポピだとは……すごい……」「早くレストランに入りたい」と喜びの声が多数上がっています。

 公式Instagramアカウントでは、メニューについて「和食や洋食など、種類豊富なメニューが並びます」「キャラクターモチーフのデザートも!」と紹介。また、ミッキーマウスの顔型のケチャップライスに熱々のソースをかけて提供する「ハッシュドビーフライス、エッグ添え」が新登場することを伝えました。  営業が再開された4月15日、早速食事を楽しんだ人のX投稿によると、「ミッキーチュロス」や「リトルグリーンまん」などパーク内の人気フードが多数並んでいたとのこと。さらに、東京ディズニーランドや東京ディズニーシーのレストランで提供している人気メニューもブッフェ台に“集結”していたといいます。  これにはファンも大騒ぎ。「カフェ・オーリンズのガンボスープもレストラン櫻の味噌クリームチャウダーも飲み放題」「無限ガンボスープできる」「オーケンのフッフーブレッド!? 絶対に行かないと」「バーボン風味のチキンてブルーバイユーのだよね?」「クリパレあまりにも神」「最高過ぎてない??」「今すぐいきたい」と、興奮する声が多数上がっています。

 クリスタルパレス・レストランのブッフェの価格は、大人5000円、7歳から11歳までの小学生が2500円、4歳から6歳までの幼児が1500円。利用には事前に利用希望時間を指定できる優先受付サービス「プライオリティ・シーティング」がおすすめです。また、メニューの内容は予告なく変更になる場合があります。

ねとらぼ

関連記事: