【40代が選ぶ】優秀な学生が多いと思う「東京都の私立大学」ランキングTOP13! 第1位は「青山学院大学」【2024年最新調査結果】

 東京都には、GMARCH・早慶上理ICU・日東駒専といった優秀な大学が数多く集まっており、全国の受験生から高い人気を誇っています。

 ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、40代を対象に「優秀な学生が多いと思う東京都の私立大学はどこ?」というテーマでアンケートを実施しました。

 果たして、多くの40代から「優秀な学生が多い」と思われている東京都の私立大学はどこだったのでしょうか? さっそくランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

調査概要

アンケート実施日 2024年4月18日 調査対象 全国の40代の男女 有効回答数 194票

【40代が選ぶ】優秀な学生が多いと思う「東京都の私立大学」ランキング

画像はイメージです(画像:写真AC

画像:PIXTA

 第2位は、「慶應義塾大学」でした。得票率は13.9%です。1858年、福澤諭吉が江戸に開いた蘭学塾を起源とする慶應義塾大学は、日本で最も長い歴史を持つ総合学塾の1つ。2025年のQS世界大学ランキングでは世界188位、国内大学では10位にランクインしました。

 また、慶應医学賞受賞者からノーベル賞受賞者を10人輩出しているほか、オリンピック・パラリンピック出場者は延べ150人を超え、金メダリストも誕生するなど、学術・スポーツ両面で活躍する人材を輩出し続けています。

第1位:青山学院大学

画像:PIXTA

 第1位は、「青山学院大学」でした。得票率は24.2%です。青山学院大学は、「女子小学校」「耕教学舎」「美會神学校」を源流とする私立大学で、建学の精神に基づき、国際的な視野と社会貢献への意識を育む教育に注力しています。

 同大学では総合的な価値判断力を備えた人材の育成を目指し、全学共通教育システム「青山スタンダード」を導入。コンピュータプログラミングやロジカルシンキングなど、多彩な分野に触れながら学びを深められます。学部や学科の垣根を越えて学習できる教育環境も魅力の1つです。

 ランキングの全順位は、以下からご覧ください!

第12位:北里大学

画像:北里大学

画像:日本医科大学

画像:東京理科大学

画像:東京慈恵会医科大学付属病院

画像:PIXTA

画像:PIXTA

画像:SBI大学院大学

画像:PIXTA

画像:東京医科大学

画像:PIXTA

画像:学習院大学

画像:PIXTA

画像:PIXTA

順位 大学名 票数 1 青山学院大学 24.2% 2 慶應義塾大学 13.9% 3 学習院大学 10.8% 4 早稲田大学 10.3% 5 東京医科大学 8.2% 6 上智大学 4.1% 7 SBI大学院大学 3.6% 8 国際基督教大学 2.6% 9 明治大学 2.1% 10 東京慈恵会医科大学 1.5% 東京理科大学 1.5% 12 日本医科大学 1.0% 北里大学 1.0% その他 14.9% アンケート実施日 2024年4月18日 調査対象 全国の40代の男女 有効回答数 194票

関連記事: