特急サンダーバードが米原経由に運転経路を変更、列車に遅れ見込み JR湖西線での大雨影響 8月26日、北陸線や北陸新幹線にも
JR西日本によると特急サンダーバードは8月26日、湖西線での大雨のため、琵琶湖線の米原駅経由に運転経路を変更する。この影響で各駅到着にが約30分の遅れが見込まれるとしている。
下り線(大阪・新大阪・京都⇒敦賀)はサンダーバード1号(大阪駅 午前6時30分発)からサンダーバード15号(大阪駅 午前10時9分発)まで米原経由となり、敦賀駅の到着時刻に約30分の遅れが出る見通し。
上り線(敦賀⇒京都・新大阪・大阪)はサンダーバード2号(敦賀駅 午前7時5分発)からサンダーバード16号(敦賀駅 午前10時44分発)まで、京都駅・新大阪駅・大阪駅の到着時刻に約30分の遅れが見込まれる。
このため、京都駅・新大阪駅で東海道・山陽新幹線には通常通り乗り換えができず、後続の新幹線を利用しなければいけない場合があるという。
同午後1時10分現在、以下のサンダーバードに遅れがでている。
【敦賀⇒大阪】 サンダーバード14号(大阪行き) 約30分遅れ
サンダーバード18号(大阪行き) 約15分遅れ
同社によると26日、湖西線は大雨のため、午前6時56分から近江今津駅―近江塩津駅間で運転を見合わせた。同午前10時45分に徐行により運転を再開した。
この影響で午後1時10分現在、北陸線では一部列車が運転取り止め、北陸新幹線は遅れがでている。対象の列車は以下の通り。
北陸線(運転取り止め) 【近江今津⇒敦賀方面】
姫路駅発 新快速 敦賀行き 敦賀駅 13時15分着(近江今津駅―敦賀駅間)
【敦賀⇒近江今津方面】 敦賀駅 12時20分発 新快速 姫路行き(敦賀駅―近江今津駅間)
北陸新幹線(遅れ) 【敦賀⇒金沢・富山方面】 ・つるぎ16号(富山行き) 約20分遅れ ・つるぎ18号(金沢行き) 約20分遅れ
・つるぎ20号(富山行き) 約15分遅れ
Page 2
福井新聞ONLINEに掲載したニュースの情報を、アプリの通知のように受けとることができる機能です。
※iPhoneは対応していません。
プッシュ通知を受け取る(新規)
福井新聞ONLINEを閲覧すると、通知の許可を確認するメッセージが表示されるので「許可」を選択します。
【パソコン(Google Chrome)の場合】
4. [
※スマートフォンの場合、以下の方法でも変更ができます。